農作業が本格的に始まります

こんにちは、岡本農園です。

 

つい最近まで、寒い日が続いておりましたが、あっという間に気温が上がり

農作業が本格的に始まりました。

 

当農園は、30haの畑を使用します。

今は玉葱を植える準備です。

様々な野菜を育てるので、畑の面積を最大限活用できる様、計算が欠かせません。

専用の機械で距離を測ります。

 

 

無農薬、無化学肥料の圃場を設けています。

こちらでは、長ネギ、ニンニク、長芋に加え、ブルーベリーも育てます。

 

長ネギ

 

ニンニク

長ネギとニンニクは似ていますが、離れてみると大きさはずいぶん異なります。

左がニンニクで、右が長ネギです。

 

ブルーベリーは、今はまだ小さな木ですが、これからどんどん育っておいしい実がなります。

 

無農薬、無化学肥料のエリアを、必要最低限の農薬を使用するエリアは

お互いに影響が出ないように、ひまわりを植えます。夏にはきれいな黄色のラインで区分けされるのです。

 

ここで少し、農薬についてお話をしたいと思います。

当農園はエコファーマーとして、北海道知事から認められています。

小豆、トウモロコシには病気に感染するのを防ぐために必要最低限(通常使用する量の50%以下)の農薬を使用しています。

1つの作物が病気になれば、その作物と土は壊滅的な状況となり、次の年の種子が確保できないなど、持続的な農業が難しくなります。

こうした理由から、特に病気が出やすい時期だけ最小限の農薬を使用し、極力自然に近い環境で作物の栽培をしております。

作物によって様々な病気があります。こうしたことは、今後少しずつお話ししていきたいと考えています。

 

では、ここで話題を変えて、私たちの大事な仲間を紹介します。

畑にたたずむ、深紅のkubota君です。

十勝の大規模農業には、こうした重機が欠かせません。

道路では、一般車両に優しく追い抜かれてしまいますが、畑では大活躍してくれます。

 

「やさしい野菜を育てる」というのが、当農園の生産方針です。

今年も、食べてくれる人の事を考えながら、自然とともに本当にいい野菜を育てていきたいと思います。

Comments are closed.